ファッション

百貨店は「変化対応業」しか生き残れない

有料会員限定記事

 天皇の即位の礼が終わり、名実ともに令和の時代になった感がある10月。ファッション流通の界隈では平成というよりも昭和の終焉を印象付けるようなニュースが相次いだ。

 そごう・西武は、そごう川口店(埼玉県)や西武大津店(滋賀県)など5店舗の閉鎖と、西武秋田店と西武福井店の規模縮小の計画を明らかにした。高島屋は港南台店(神奈川県)の閉店を発表。三越伊勢丹ホールディングス(HD)は伊勢丹府中店(東京都)と伊勢丹相模原店(神奈川県)の営業を9月末で終了し、来年3月には新潟三越を閉める。百貨店と二人三脚で発展してきたアパレル大手のオンワードホールディングスは、国内外で600店舗前後を閉める見通しだ。(この記事はWWDジャパン2019年10月28日号からの抜粋です)

 百貨店は昭和の高度成長期に豊かになった消費者の受け皿として全国主要都市に出店し、売上高を拡大してきた。だが平成の中盤からは消費マインドの変化に取り残される。都心部の店舗は富裕層や訪日客に下支えされているものの、地方・郊外の店舗は総じて低迷に歯止めがかからない。特に大黒柱だった衣料品の凋落が影を落とす。

この続きを読むには…
残り1618⽂字, 画像0枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2025年春夏ウィメンズリアルトレンド特集 もっと軽やかに、華やかに【WWDJAPAN BEAUTY付録:2024年下半期ベストコスメ発表】

百貨店、ファッションビルブランド、セレクトショップの2025年春夏の打ち出しが出そろった。ここ数年はベーシック回帰の流れが強かった国内リアルクローズ市場は、海外ランウエイを席巻した「ボーホー×ロマンチック」なムードに呼応し、今季は一気に華やかさを取り戻しそうな気配です。ただ、例年ますます厳しさを増す夏の暑さの中で、商品企画やMDの見直しも急務となっています。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。