ビューティ

「アットコスメ」2024年上半期ベストコスメ総合⼤賞は「アテニア」のクレンジングオイル トップ10中9品が国産ブランド

アイスタイルは6月6日、「アットコスメ ベストコスメアワード2024上半期ベストコスメ」を発表した。総合大賞は「アテニア(ATTENIR)」の“スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ”が受賞。トップ10のうち、国産ブランド9商品がランクインし、2017年の上半期ベストコスメアワード総合トップ発表開始以来の最多数となった。

大賞を受賞した「アテニア」の“スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ”はブランドを代表するロングセラー商品だが、4年ぶりにリニューアルし⾓層ケアまでかなえるクレンジングに進化した。中価格帯としてはお得、プチプラとしてはリッチな1980円という絶妙な価格設定がユーザーの気持ちを掴んだようだ。保坂嘉久アテニア代表取締役社⻑は「リニューアル後の売り上げは、リニューアル前に⽐べて150%アップし、アットコスメストアやオンラインストア『アットコスメショッピング』での売り上げも好調。企業理念である“⾼品質・適正価格”を体現している商品で、⾼機能で⼼地の良い使⽤感でありながらも企業努⼒で2000円以下に抑えた。機能と価格のいい意味でのギャップが強みでもある」と語った。

ランクインした10品中9品が日本ブランドであることは今回の大きな特徴で、この背景の1つに外資系ラグジュアリーブランドの相次ぐ値上げが影響しているとアイスタイルは分析する。さらに、国産ブランド9商品のうち4商品が「エリクシール(ELIXIR)」や「ソフィーナ IP(SOFINA IP)」などの中価格帯ブランドだった点もポイントだ。昨今、中価格帯ブランドの苦戦やブランド終了のニュースが相次いでいるが、今回の受賞ラインアップやアンケート結果を分析すると、スキンケアカテゴリでは中価格帯に注目が集まっているようだ。

総合1〜10位の商品は以下の通り。

総合1位 「アテニア(ATTENIR)」の“スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ”
総合2位 「コスメデコルテ(DECORTE)」“ルース パウダー”
総合3位 「ロージーローザ(ROSY ROSA)」“マルチファンデパフ 2P”
総合4位 「カネボウ(KANEBO)」“ルージュスターヴァイブラント”
総合5位 「ルルルン(LULULUN)」“ルルルン ハイドラ EX マスク”
総合6位 「ソフィーナ IP(SOFINA IP)」“ベースケア セラム”
総合7位 「ラ ロッシュ ポゼ(LA ROCHE-POSAY)」“シカプラスト リペアクリーム B5+”
総合8位 「エリクシール(ELIXIR)」“エリクシール デーケアレボリューション トーンアップ SP+ aa”
総合9位 「ルルルン」“ルルルンピュア エブリーズ”
総合10位 「ケイト(KATE)」“ポッピングシルエットシャドウ”

ATTENIR x ビューティの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

東京に広がる “成熟したエレガンス”と“リアルクローズの提案力” 2025-26年秋冬東コレ特集

3月31日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬の「楽天 ファッション ウィーク東京」特集です。今季の特徴は、デザイナーらがブランド設立当初の世界観を大きく前進させたこと。東京らしいパーソナルな視点でのモノ作りに加え、“エレガンス”を成熟させて幅広い層に刺さるクリエイションが際立ちました。同時に、よりリアルクローズを意識した提案も目立ち、今後に向けてのターニングポイントを予感させるシー…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。