ファッション
特集 日本一売れる「港区マーケット」 第8回 / 全8回

国立美術館からコマーシャルギャラリーまで アートタウン六本木の旬なアートスポット8選

有料会員限定記事
INDEX
  • サントリー美術館
  • 名作を通して「生活の中の美」を見つける
  • 最新展示情報
  • 国立新美術館
  • コレクションなし!新世代の国立美術館

国立美術館からコマーシャルギャラリーまで アートタウン六本木の旬なアートスポット8選

2010年以降、東京の方々に拠点を構えていた現代アートギャラリーが、アートコンプレックスビルなどの新設も重なって徐々に六本木に集結。森美術館や国立新美術館などとともに、一大アートコミュニティーを形成した。本ページは、六本木のアートスポットから8カ所を厳選し、最新展示情報とあわせて紹介する。(この記事は「WWDJAPAN」2024年9月2日号からの抜粋です)

サントリー美術館

名作を通して「生活の中の美」を見つける

1961年の開館以来、「生活の中の美」という基本理念を軸に、1人でも多くの人に歴史的な名品や名作を楽しんでもらうために展覧会やイベントを企画する。東京ミッドタウンへの移転を機に「美を結ぶ。美をひらく。」をミュージムメッセージに加え、魅力ある企画展を通して、絵画、陶磁、漆工、ガラス作品などを幅広く紹介する。

最新展示情報

「没後300年記念 英一蝶 ―風流才子、浮き世を写す―」

会期:9月18日~11月10日 住所:東京都港区9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア3階 開館時間:10:00-18:00(金曜は10:00-20:00) 休館日:火曜日 料金:一般1700円、大学・高校生 1000円 ※中学生以下無料

国立新美術館

コレクションなし!新世代の国立美術館

芸術を介した相互理解と共生のための新しい文化の創造を目指し、2007年に開館。人々が芸術表現を体験し、学び、多様な価値観を認めあえるアートセンターとして活動し、コレクションを持たない。国内最大級の展示スペースでの展覧会の開催、情報や資料の収集・公開・提供、さまざまな教育普及プログラムを実施する。

この続きを読むには…
残り2002⽂字, 画像12枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

ファッションの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

ラン&フィットネス特集2025  イノベーションが加速するラン市場を深掘り!【WWDJAPAN BEAUTY付録:転換期迎えるドラッグ&バラエティーストアのPB 新たな流れを創出】

「WWDJAPAN」2月24日号は、“ラン&フィットネス”と題した恒例のスポーツ特集です。今回は、改めて国内外で熱を帯びているランニングのマーケットにフォーカス。3月2日には、約3万8000人が出走予定の東京マラソンも控えており、ランニングを意識する機会は増えそうです。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。

バナーイメージ