ファッション

「マーク ジェイコブス」がメンズ終了

 「マーク ジェイコブス(MARC JACOBS)」が、2017-18年秋冬シーズンを最後にメンズを終了する。メゾンは11日、「ブランドの核であるウィメンズを強化するため、メンズを終了することに決めた」との声明を発表した。メンズはスタッフ インターナショナル(STAFF INTERNATIONAL)がライセンス契約のもとで生産・販売を担当してきた。

 2017年度第1四半期の決算で前年同期比15%増という売上高を叩き出したLVMHモエ ヘネシー・ルイ ヴィトン(LVMH MOET HENNESSY LOUIS VUITTON)の中で、「マーク ジェイコブス」は伸び悩んでいる。ジャン・ジャック・ギヨニー(Jean-Jacques Guiony)最高財務責任者(CFO)も、「会社の中で数少ない、苦戦ブランドの1つだ」と決算会見で認めた。とはいえギヨニーCFOは、「個人的な見解だが、ここ1年で商品、特にハンドバッグは劇的に良くなった。時間はかかるだろうが、進むべき道は間違っていない。『マーク ジェイコブス』の将来を信じている」と続ける。

 マーク ジェイコブスは「マーク ジェイコブス」と「マーク BY マーク ジェイコブス(MARC BY MARC JACOBS)」を統合、幅広い価格帯のウエア、アクセサリーを販売する業態への移行期の真っ只中だ。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

ラン&フィットネス特集2025  イノベーションが加速するラン市場を深掘り!【WWDJAPAN BEAUTY付録:転換期迎えるドラッグ&バラエティーストアのPB 新たな流れを創出】

「WWDJAPAN」2月24日号は、“ラン&フィットネス”と題した恒例のスポーツ特集です。今回は、改めて国内外で熱を帯びているランニングのマーケットにフォーカス。3月2日には、約3万8000人が出走予定の東京マラソンも控えており、ランニングを意識する機会は増えそうです。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。

バナーイメージ