ベイクルーズ(企業)記事一覧

社名:
ベイクルーズ
業種:
小売業、セレクトショップ
設立:
1977年
代表者:
杉村茂取締役CEO
主なグループ会社:
LADUREE JAPON、WILLWORKS、ル・プチメック、台灣貝肯士股份有限公司、Foodies USA,Inc.
主なブランド・業態:
「ジャーナルスタンダード」「イエナ」「エディフィス」「ドゥーズィエムクラス」「スピック&スパン」「ウィズム」「シティショップ」「フリッパーズ」「J.S. バーガーズカフェ」「しゃぶしゃぶ 山笑ふ」「アクメ ファニチャー」「ビービーヴィオラ」
業績:
1389億円(23年8月期、連結)
従業員数:
5457人(23年8月期)
概要:
1977年設立。アパレル、家具、飲食、フィットネス事業を展開。2016年に売上高1000億円を突破。17年に本社オフィスを渋谷キャストに移転。21年にベイクルーズとファッション事業のジョイントワークス、フレームワークス、JS.ワークス、ルドーム、ラクラス、家具事業のアクメ、飲食事業のフレーバーワークスを統合。他にラデュレジャポン、ウィルワークス、台湾ベイクルーズ、ル・プチメック、Foodies USA. Incを傘下に持つ。23年8月期の期末店舗数は409店舗。24年2月には虎ノ門ヒルズ ステーションタワー内に新業態の「セレクト バイ ベイクルーズ」をオープンした。
人気スタイリストの山本マナと「イエナ」によるデニムコレクション発売 デニムオールインなど
ファッション企業のリーダーが語る「2025年に進む道」
CEO特集2025 ファッション&ビューティ経営者60人が語る“可能性”
小木’’Poggy’’基史が「ポルシェ」に着想を得たウエアコレクション 「セレクト バイ ベイクルーズ」で発売
販売員が店頭で実践する“18人18色”のホスピタリティー②
変わるセレクトの役割、面白さのヒントは人にあり【25年国内セレクトの展望】
「J.S. パンケーキカフェ」が“天空の抹茶”使用のプレミアムパンケーキを発売
人気35ブランドの打ち出しを一挙紹介!(前編)
3DCGで“究極の便利屋”を目指す レオン・インターナショナル
CONNECT WITH US
モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説
前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。
ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
ベイクルーズの「スピック&スパン」×「ディディオン」 限定カラーのコスメが登場
メルカリが新作ゼロのファッションフェスを原宿で開催 アダストリアやオンワード、ゴールドウインら11社が参加
東野幸治「東野デニム」と「ジャーナル スタンダード」のコラボ第2弾が11月9日に発売
熱血23人!フリーランスPR名鑑2024 思いをつなぐ業界のサポート役
大阪・関西万博開催記念 ベイクルーズがコラボグッズ第2弾をポップアップで先行発売
「アシックス」“ゲルニンバス 10.1 ”の販路限定カラーが登場 ブラック&ブルーの洗練された一足
「ベイクルーズ」が2年振りに大阪でフェス開催 スガシカオ、シシド・カフカらがラインアップ
【受付終了】デジタルと融合・差別化して目指す、リアル店舗の価値向上
ポーティスヘッドのベス・ギボンズの「ジャーナル スタンダード」限定Tシャツ発売
「アシックス」から“ゲルエヌワイシー”の限定モデルが発売 未来的な雰囲気まとう
「港区マーケット」肥沃な足元商圏の実像
港区はセレクトショップの主戦場になった