渋谷109記事一覧
渋谷109は1979年にファッションコミュニティ109として誕生。バブル崩壊の影響を強く受けて苦戦を強いられたが、95年に女子高校生をターゲットに絞って約6年をかけてフロアを改装したことが功を奏し、「ギャルの聖地」として若者への絶大な影響力を持ち、同店から生まれた「カリスマ店員」は社会現象に発展した。「エゴイスト(EGOIST)」「マウジー(MOUSSY)」「セシルマクビー(CECIL McBEE)」など、ここから全国区に成長したブランドも多い。
明暗くっきり? ラグジュアリーから二次流通まで売れているモノ完全網羅【2024年下半期ビジネスリポート】
渋谷109が春のリニューアル、新たに10店舗が新規オープン
Stray Kidsのポップアップストアが記録達成! 渋谷109やルミネ新宿で好調だったブランドは?(2024年12月)
渋谷109で「平成女児カフェ」、期間限定でオープン
aespaが109渋谷店や大阪・阿倍野店とコラボ ポップアップ限定アイテムやプレゼントキャンペーンなど
人気35ブランドの打ち出しを一挙紹介!(後編)
アウターが本格稼働! 玉川高島屋S・Cや渋谷109で好調だったブランドは?(2024年11月)
NewJeansとのタイアップ企画に爆発的反響の渋谷109 SNS発信力が強いブランドが好調(2024年上半期)
VTuberコラボの効果は?【渋谷109 DISP!!!/アンドエスティ編】
CONNECT WITH US
モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説
前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。
ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
東急百貨店が渋谷のビューティ市場をけん引 未来顧客から上顧客までを囲い込む
アパレルとアニメ、スポーツの仲介役に サントラージュ
今、このメディアが面白い!5選 専門性を武器に独自路線を開拓【2/2】
気温高でアウターは苦戦 玉川高島屋S・Cやルミネ新宿で好調だったブランドは?(2024年10月)
「たまごっち」「写ルンです」「エンジェルブルー」 バズブランドのトレンドへの向き合い方
気温に左右されないのはバッグや小物! ルミネエスト新宿や渋谷109で好調だったブランドは?(2024年9月)
ポケモンが「渋谷109」など渋谷の東急9施設に降臨、109カ所に散らばる
猛暑に加えて台風も ルミネ新宿や渋谷109で好調だったブランドは?(2024年8月)
セール期間も定価商品好調 玉川高島屋S・Cやルミネエスト新宿で好調だったブランドは?(2024年7月)
今伸びているブランドはコレ! コスメやバッグ、ウエアのヒットアイテム完全網羅【2024年上半期ビジネスリポート】
「渋谷109 マグネット」の上にクラブがオープン その名も「渋谷スクランブル エス」
プラザから新スキンケアブランド「デュナミス」デビュー スキンケア講座も開催